【婚活神社】運命の人と結婚を決める!!47都道府県全国100社

桃の節句運命結婚神社



やっぱり一度はしてみたい結婚。でも結婚しなくても何とかなってしまうこの時代、できれば意中の男性(女性)と運命の結婚をしたいと願う人は多いはず。ということで、歌のチカラで意中の男性を落とした女神様を祀る神社を47都道府県別に調べました。ご活用ください。

意中の男性と歌の力で結婚したワカヒメとオグラヒメ

アマテルカミの妹(生まれ順では姉)であるワカヒメは、3歳の時、当時の慣習により船で流されました。それを拾いあげ育てた住吉大神は「和歌三神」の1柱に加えられる歌使いの名手でした。その住吉神に拾われたワカヒメはお歌使いの名手に育ち、イナホに付いた害虫を、お歌の力で追い払うような術をもったのでした。ワカヒメはその奥義を美濃を開いたカナヤマヒコの孫オグラヒメに伝授したのです。

お歌の奥義書「くもくしふみ」

古代のお歌の奥義書「くもくしふみ」を一子相伝で伝えたのが、ワカヒメという女神です。日本語を5・7・5・7・7の31音や1音多い32音で組み立てて発すると、それは現実となり、祓いとなりました。お歌の術を記した奥義は、ワカヒメからオグラヒメに伝わり、ワカヒメの一つの讃え名である「下照姫」もオグラヒメが襲名しました。「くもくしふみ」の意味は「隈消し文」といい、世の中の罪穢れを消す言葉ともされます。言葉を発することによって現実を創造するしくみが生きており、「言」と「事」はおなじことでした。このような言葉の文化が『万葉集』につながっていったのでしょう。

万葉集には恋の歌が多いようですが、ワカヒメ自身、歌のチカラで意中の相手と結婚することに成功しています。

ワカヒメの回り歌

ワカヒメが結婚相手として見初めた人は、7代目タカミムスビの子、オモイカネです。世代としては親子ほど年の差があったとみられるため、かなり年の差のある姉さん女房という図になりますから、オモイカネが「思い兼ね」たのも無理はないかもしれません。ワカヒメに歌を送られて返事に窮し、住吉大神などに相談しますが、歌の名手である住吉神は「返すことができない回り歌を送られたのですよ」といいます。

【ワカヒメの回り歌】
きしいこそ つまおみきわに
ことのねの とこにわきみお
まつそこいしき

上から読んでも下から読んでもおなじ歌になります。

オグラヒメの「ミスマルの歌」

オグラヒメの兄、アメワカヒコは、このところ繁栄を極めてタカマをもないがしろにしそうな勢いの出雲の地に、タカマから交渉人として出雲に派遣されていました。しかし、人たらしのオオナムチに懐柔されたばかりか、娘のタカコと結婚までしてしまいます。これが問題となり、やり取りの最中に事故でアメワカヒコは命を落とします。アメワカヒコと妻タカコの兄であるタカヒコネは瓜二つであったそうです。そのタカヒコネが親友アメワカヒコを弔うために美濃に赴いた時、騒動が起きます。タカヒコネを見た美濃の人々は「ワカヒコが生きかえった!」と喜んだそうです。

その騒ぎに「死者と我を間違えるとは失礼千万」と怒ったタカヒコネがワカヒコの喪屋を壊してしまったそうです。それを見た賢きオグラヒメは、憧れの兄にそっくりなタカヒコネの怒りを鎮めるべく歌を贈ります。

【オグラヒメの「ミスマルの歌」】
あめなるや おとたなはたの  今や天にある 兄が織りなす
うなかせる たまのみすまる  ことだまの 調べによれば
みすまるの あなたまはやみ  大切な家族や友をのこし 私(兄)の魂は早世し
たにふたわ たらすあちすき  父母とも離れ離れに分かれてしまったが 
たかひこねそや         アチスキタカヒコネと親子の契りを結ぶならば、わが親孝行もかなう・・・ 
※筆者解釈           

最愛の兄を亡くした悲しみを抱えつつ、息子を亡くした両親を悼み、オグラヒメは弔いにやってくるというアチスキタカヒコネが兄にそっくりだといううわさを聞き、自分たちが結婚することで、両親の悲しみも癒されるのではないかと考えたのではないでしょうか。「網」を張るように待ち構え、「息子だ、息子が生き返った!」と親ともども喜び取り囲んだのです。

「私と夫婦になることは、あなたの大切な友でもあった兄ワカヒコの願いなのです。」ということを暗に伝えたではないでしょうか。それに対して「なるほど、そういうこともあろうか。」と怒りを治めて、目の前にいる美女を前にしてあたふたと応答をしています。結果、二人の結婚は成立し、オグラヒメは「くもくしふみ」の伝承者・下照姫として神社に祀られます。

このように自ら結婚相手を引き寄せ、お歌で落とした女神様たちをお祀りする47都道府県100社の神社をピックアップします。おススメは社務所がいつも開いている神社に参拝し、ご祈祷を受ければなおよいと考えますが、問い合わせ先不明な小さなお社もご紹介します。

意中の男性と歌の力で結婚した女神を祀る神社

北海道・東北(7県)の婚活神社3社

■ 北海道

■ 青森

■ 秋田

■ 岩手 永岡神社(ながおかじんじゃ)
所在地/岩手県胆沢郡金ヶ崎町永栄飛鳥田後2-2 
ご祭神/伊弉冉尊(いさなみのみこと)稚日霊命(わかひるめのみこと)遇突知命(かぐつちのみこと)毘紗門尊天(びしゃもんそんてん)
ご神徳/
お問い合わせ先/0197‐44‐3478

■ 岩手 倭文神社(しとりじんじゃ)
所在地/岩手県遠野市土渕町土渕18地割174  
ご祭神/天照皇大神(あまてらすおおみかみ) 下照姫命(したてるひめのみこと) 瀬織津姫命(せおりつひめのみこと)

■ 山形

■ 宮城

■ 福島 柴宮神社(しばみやじんじゃ)
所在地/福島県郡山市安積町荒井字萬海50 
ご祭神/稚日女命
ご神徳/
祈願/
受付時間/
初穂料/
お守り/
駐車場/
お問い合わせ先/

関東(7県)の婚活神社10社

■ 群馬 大森神社(おおもりじんじゃ)合祀
所在地/群馬県高崎市下室田町919 
ご祭神/主祭神・國常立之尊 合祀・稚日女命
ご神徳/
祈願/良縁祈願
受付時間/
初穂料/
お守り/
駐車場/
お問い合わせ先/027-374-0589
参考サイト

■ 栃木 大平山神社(おおひらやまじんじゃ)摂社・機織姫神社
所在地/栃木県栃木市平井町659 
ご祭神/機織媛命(おりはたひめのみこと)配神 稚日女命
ご神徳/衣料関係の産業の安全・発展
祈願/良縁祈願
受付時間/9:00~16:30
初穂料/5,000円~
お守り/
駐車場/有
お問い合わせ先/0282-22-0227

■ 栃木 若子神社(じゃっこじんじゃ)
所在地/栃木県日光市日光 
ご祭神/下照姫命(したてるひめのみこと 小倉姫)
問い合わせ先/0288-54-0535(二荒山神社)
参考サイト

■ 茨城 手子后神社(てごさきじんじゃ)
所在地/茨城県神栖市波崎8819 
ご祭神/手子比売命(てごひめのみこと 稚日女命)
ご神徳/
祈願/
受付時間/
初穂料/
お守り/
駐車場/有
お問い合わせ先/0479-26-3302
参考サイト

■ 茨城 筑波山神社(つくばやまじんじゃ)境内社・渡神社
所在地/茨城県つくば市筑波1 
ご祭神/蛭子命(ひるこのみこと 稚日女命の幼名)
ご神徳/豊作や大漁などの産業興隆
祈願/縁結び
受付時間/9:00~16:00
初穂料/5,000円~
授与品/500円~
駐車場/有
お問い合わせ先/029-866-0502

■ 千葉 麻賀多神社(まがたじんじゃ) 奥宮
所在地/千葉県成田市船形834 
ご祭神/稚日孁命(わかひるめのみこと)
ご神徳/
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/有
お問い合わせ先/029-866-0502
参考サイト

■ 埼玉

■ 東京 正一位岩走神社(しょういちいいわばしりじんじゃ)
所在地/東京都あきる野市伊奈1575 
ご祭神/稚日女尊(わかひるめのみこと)手力男命(たぢからおのみこと ワカヒルメ第一子)棚機姫命(たなばたひめのみこと)
ご神徳/
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/042-596-2109
参考サイト

■ 神奈川 栗原神社(くりはらじんじゃ)
所在地/神奈川県座間市栗原中央4-4-4 
ご祭神/豊受大神( とようけのおおかみ )天御柱命( あめのみはしらのみこと )稚日留女命( わかひるめのみこと )道反大神( ちがへしのおおかみ )国御柱命 ( くにのみはしらのみこと )
ご神徳/
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/046-251-0245
参考サイト

■ 神奈川 三宮比々多神社(ひびたじんじゃ
所在地/神奈川県伊勢原市三ノ宮1472 
ご祭神/豊国主尊(とよくむぬのみこと)天明玉命(あめのあかるたまのみこと)雅日女尊(わかひるめのみこと)日本武尊(やまとたけるのみこと)
ご神徳/衣料、機織りの神様(ワカヒルメ)
祈願/良縁成就
受付時間/8:30~16:30
初穂料/5,000円~
授与品/300円~
駐車場/無料
お問い合わせ先/0463-95-3237

■ 神奈川 木下神社(こかげじんじゃ)
所在地/神奈川県伊勢原市神戸518 
ご祭神/天明玉命(あめのあかるたまのみこと)雅日女尊(わかひるめのみこと)
ご神徳/衣料、機織りの神様(ワカヒルメ)
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/0463-95-3237
参考サイト

中部(9県)の婚活神社23社

■ 新潟 見日神社(けんにちじんじゃ)
所在地/新潟県刈羽郡刈羽村大字刈羽384 
ご祭神/大日孁尊(おおひるめのみこと)大己貴命(おおなむちのみこと)稚日女命(わかひるめのみこと)
ご神徳/
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/
参考サイト

■ 富山 延喜式内 比賣神社(ひめのじんじゃ)
所在地/富山県南砺市高宮482 
ご祭神/下照比賣命(してるひめのみこと 稚日大神)
ご神徳/安寧、平和、繁栄
祈願/各種 ※要予約 申し込みフォーム
受付時間/
初穂料/5,000円~
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/050-5328-9092

■ 長野 三和社(みわしゃ)
所在地/長野県駒ケ根市上穂栄町12-17 
ご祭神/大山祇大神(おおやまづみ)豊受姫大神(とようけひめ)天照大御神(あまてらすおおみかみ)大己貴大神(おおなむち)香具土大神(かぐつち)少彦名大神(すくなひこな)保食大神(うけもち)国常立大神(くにのとこたち)木花咲耶姫大神(このはなさくやひめ)栲幡千々姫大神(たくはたちぢひめ)稚日女大神(わかひるめ)稚産霊大神(わくむすび)天三津姫大神(あめのみつひめ)三炊屋姫(みかしやひめ)大神

■ 石川 大宮神社(おおみやじんじゃ)
所在地/石川県七尾市能登島曲町9-32乙 
ご祭神/大物主命(おおものぬしのみこと) 稚日女命(わかひるめのみこと) 八幡大神(はちまんおおかみ)
ご神徳/
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/0767-84-1122 (伊夜比咩神社)
参考サイト
 
■ 福井

■ 岐阜 伊奈波神社(いなばじんじゃ)境内社・和歌三神社
所在地/岐阜県岐阜市伊奈波通り1-1 
ご祭神/境内社:稚日女命(わかひるめのみこと)他
ご神徳/和歌の神
祈願/良縁祈願
受付時間/9:00~16:00
初穂料/5,000円~
授与品/各種
駐車場/無料
お問い合わせ先/058‐262‐5151

■ 岐阜 香良洲神社(からすじんじゃ)
所在地/岐阜県海津市海津町平原2143番地 
ご祭神/稚日女命(わかひめのみこと)

■ 岐阜 香良洲神社(からすじんじゃ)
所在地/岐阜県本巣市早野451番地 
ご祭神/稚日女命(わかひめのみこと)

■ 岐阜 牛臥神社(うしぶせじんじゃ)
所在地/岐阜県山県市椎倉504・505合番地 
ご祭神/主祭神・宇多天皇 摂社・稚日女神(わくひめのかみ)大国主神(おおくにぬしのかみ)須佐之男命(すさのおのみこと)

■ 山梨

■ 静岡 若一王子社(にゃくいちうじしゃ)
所在地/静岡県 静岡市小鹿372 
ご祭神/天稚日女命

■ 静岡 茨神社(いばらじんじゃ)
所在地/静岡県島田市南町2丁目4-5 
ご祭神/猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)稚日女大神(わかひるめのおおかみ)迦遇土神(かぐつちのかみ)
参考サイト

■ 名古屋 若宮八幡社(わかみやはちまんぐう)摂社・香良洲社
所在地/愛知県名古屋市中区栄三丁目35番地30号 
ご祭神/稚日女命(わかひるめのみこと)少彦名命(すくなひこなのみこと)
ご神徳/名古屋総鎮守
祈願/良縁祈願
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/052-241-0810

■ 名古屋 片山神社(かたやまじんじゃ)境内社・香良洲社、玉津島社
所在地/愛知県名古屋市東区芳野2丁目4−28 
ご祭神/主祭神:蔵王権現(ざおうごんげん)安閑天皇(あんかんてんのう)国狭槌命(くにさつちのみこと)境内社:稚日女命(わかひるめのみこと)
ご神徳/
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/052-931-0520
参考サイト

■ 名古屋 鳴海八幡宮(なるみはちまんぐう)摂社・香良洲神社
所在地/愛知県名古屋市緑区鳴海町字前之輪49 
ご祭神/稚日女命(わかひるめのみこと)
ご神徳/成海神社別宮
お問い合わせ先/052-621-4515

■ 尾張 生田神社(いくたじんじゃ)
所在地/愛知県一宮市千秋町芝原字石原291 
ご祭神/稚日女命(わかひるめのみこと)

■ 尾張 神明生田神社(しんめいいくたじんじゃ)
所在地/愛知県岩倉市下本町下市場25番 
ご祭神/大日霊命(おおひるめのみこと) 稚日女命(わかひるめのみこと)
ご神徳/
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/0587-66-1111

■ 尾張 生田神社(いくたじんじゃ)
所在地/愛知県北名古屋市 
ご祭神/稚日女命(わかひるめのみこと)

■ 尾張 白山宮(はくさんぐう)境内社・香良洲神社
所在地/愛知県日進市本郷町宮下519 
ご祭神/境内社:稚日女命(わかひるめのみこと)
行事/
祈願/各種
受付時間/9:00~16:00
初穂料/6,000円~
授与品/500円~
駐車場/無料
お問い合わせ先/0561-73-1818

■ 尾張 香良須神社(からすじんじゃ)
所在地/愛知県豊田市市木町谷耳太90番地 
ご祭神/雅日女命(わかひるめのみこと)

■ 尾張知多 八柱神社(やはしらじんじゃ)境内社 香良洲神社
所在地/愛知県東海市荒尾町御幣土63−1 
ご祭神/境内社:稚日女命(わかひるめのみこと)

■ 尾張知多 本郷熊野神社(ほんごうくまのじんじゃ)境内社:香良洲神社
所在地/愛知県東海市加木屋町宮ノ脇43 
ご祭神/境内社:稚日女命(わかひるめのみこと)
行事/3月に香良洲神社祭が斎行されます
祈願/
受付時間/8:00~16:00
初穂料/
授与品/各種
駐車場/無料
お問い合わせ先/0562-33-3305

■ 尾張知多 新田熊野神社(しんでんくまのじんじゃ)境内社:香良洲神社
所在地/〒477-0032 愛知県東海市加木屋町柿畑
ご祭神/境内社:稚日女命(わかひるめのみこと)

■ 尾張知多 常滑神明社(しんめいしゃ)境内社・香良洲社
所在地/愛知県常滑市栄町6丁目200 
ご祭神/境内社:稚日女命(わかひるめのみこと)
行事/
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/無料
お問い合わせ先/0569-35-3048

■ 三河 生田神社(いくたじんじゃ)
所在地/愛知県西尾市一色町宮西 
ご祭神/稚日女命(わかひるめのみこと)

近畿(7県)の婚活神社22社

■ 滋賀 小椋神社(おぐらじんじゃ) 境内・若宮神社
所在地/滋賀県大津市仰木4丁目38−55 
ご祭神/境内社:稚日女神(わかひるめのみこと)
特記/ 
祈願/各種 ※要予約
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/077-572-1482

■ 滋賀 五社神社(ごしゃじんじゃ)
所在地/滋賀県近江八幡市牧町786 
ご祭神/下照姫命(したてるひめのみとこ)大國主命(おおくにぬしのみこと)事代主命(ことしろぬしのみこと)大巳貴命(おおなむちのみこと)思兼命(おもいかねのみこと)
特記/ 
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/0748-34-8541

■ 滋賀 若宮神社
所在地/滋賀県大津市千野1-12-13 
ご祭神/稚日女神(わかひるめのみこと)
参考サイト

■ 滋賀 日吉大社(ひよしたいしゃ)中七社 宇佐若宮
所在地/滋賀県大津市坂本5丁目1−1 
ご祭神/中七社:下照姫命(したてるひめのみこと)
御神徳/方除け・厄除け・縁結び・家内安全・夫婦和合・商売繁盛等 
祈願/各種
受付時間/9:00~16:00
初穂料/5,000円~
授与品/500円~
駐車場/無料
お問い合わせ先/077-578-0009

■ 三重 香良洲神社(からすじんじゃ)
所在地/三重県津市香良洲町3675−1 
ご祭神/天稚日女命(あめのわかひるめのみこと)
特記/全国香良洲神社本社 
祈願/各種
受付時間/9:00~16:00
初穂料/6,000円~
授与品/500円~
駐車場/無料
お問い合わせ先/059-292-3905

■ 三重 千尋江神社(ちひろえじんじゃ)
所在地/三重県多気郡多気町下出江110番地 
ご祭神/建速素盞嗚命、譽田別命、稚日女神、金山毘古命、大山祗命、五男三女神、倉稲魂命、木花佐久夜比賣命、軻具突知神、白山比咩命、豊受比賣命

■ 三重 阿波神社(あわじんじゃ)
所在地/三重県伊賀市下阿波879 
ご祭神/稚日女命(あめのわかひるめのみこと)猿田毘古命(さるたひこのみこと)火産靈命(ほむすびのみこと)
特記/ 
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/0595-48-0507

■ 三重 松阪神社(まつさかじんじゃ)
所在地/三重県松阪市殿町1445番地 
ご祭神/主祭神:誉田別命、宇迦御魂神 
合祀:天照皇大神、伊邪那岐尊・伊邪那美尊、建速須佐之男尊、天御柱命・国御柱命、稚日女命、栲幡千千姫命、豊受大神、高木大神、天津日子根命、活津日子根命、熊野久須毘命、多紀理毘売命、多岐都毘売命、天棚機姫命、思兼神、天之忍穗耳命、蛭子命、大山祇神、市寸島姫命、天之菩卑命、少名彦命、素兔命、火産神、金山彦命、猿田彦命、安徳天皇、大国主命、事代主命、上筒男命・中筒男命・底筒男命
特記/ 
祈願/各種 ※要予約
受付時間/8:30~17:00
初穂料/
授与品/600円~
駐車場/無料
お問い合わせ先/0598-21-3689

■ 三重 大河内神社(おおこうちじんじゃ)
所在地/松阪市桂瀬町169-1 
ご祭神/建速須佐之男命、天忍穂耳命、天穂日命、天津彦根命、活津彦根命、熊野久須毘命、多岐都姫命、多岐理姫命、市寸島姫命、金山毘古命、火雷命、大山祗命、火之迦具土命、稚日女命、火須勢理命、武御名方命、誉田別命、北畠顕雅命、北畠親郷命、北畠親忠命、北畠親泰命、北畠具教命、不詳一座

■ 和歌山 玉津島神社(たまつしまじんじゃ)
所在地/和歌山県和歌山市和歌浦中三丁目4-26
ご祭神/稚日女尊(わかひるめのみこと)息長足姫尊(おきながたらしひめのみこと)衣通姫尊(そとおりひめのみこと)明光浦霊(あかのうらのみたま)
特記/全国玉津島神社の総本社 
祈願/良縁
受付時間/9:00~17:00
初穂料/
授与品/
駐車場/無料
お問い合わせ先/073-444-0472

■ 奈良 春日大社(かすがたいしゃ)末社・赤乳神社
所在地/奈良県奈良市春日野町160
ご祭神/境内社:稚日女命(あめのわかひるめのみこと)
特記/ 
祈願/良縁
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/0742-22-7788

■ 奈良 東大谷日女命神社(やまとおおたにひめのみことじんじゃ)
所在地/奈良県桜井市大字山田989
ご祭神/稚姫命(わかひめのみこと)
参考サイト

■ 奈良 鴨都波神社(かもつわじんじゃ)
所在地/奈良県御所市 513
ご祭神/都味波八重事代主命(つみはやえことしろぬしのみこと)下照比売命(したてるひめのみこと)
お問い合わせ先/0745-62-2176

■ 奈良 高鴨神社(たかがもじんじゃ)
所在地/奈良県御所市大字鴨神1110
ご祭神/宇迦之御魂大神(うがのみたまのおおかみ)下照姫命(したてるひめのみこと)稚日女命(わかひるめのみこと)
特記/ 
祈願/各種
受付時間/9:00~15:00
初穂料/
授与品/700円~
駐車場/無料
お問い合わせ先/0745-66-0609

■ 大阪 玉造稲荷神社(たまつくりいなりじんじゃ)
所在地/大阪府大阪市中央区玉造2丁目3-8
ご祭神/宇迦之御魂大神(うがのみたまのおおかみ)下照姫命(したてるひめのみこと)稚日女命(わかひるめのみこと)
特記/ 
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/06-6941-3821

■ 大阪 今宮戎神社(いまみやえびすじんじゃ)
所在地/大阪府大阪市浪速区恵美須西1丁目6−10号 
ご祭神/天照皇大神(あまてらすおおみかみ)事代主命(ことしろぬしのみこと)素盞鳴尊(すさのおのみこと)月読尊(つきよみのみこと)稚日女尊(わかひるめのみこと)
特記/ 
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/06-6643-0150

■ 大阪 火走神社(ひばしりじんじゃ)
所在地/大阪府泉佐野市大木1534番地 
ご祭神/軻遇突智神(かぐつちのかみ)事代主神(ことしろぬしのかみ)天兒屋根命(あまのこやねのみこと)素戔嗚尊(すさのおのみこと)大年神(おおとしがみ)稚日女尊(わかひるめのみこと)

■ 京都 石清水八幡宮 末社・廣田社・生田社・長田社
所在地/京都府八幡市八幡30 
ご祭神/稚日女命(わかひるめのみこと)
特記/ 
祈願/各種 ※問い合わせ
受付時間/9:00~16:00
初穂料/5,000円~
授与品/
駐車場/普通車500円
お問い合わせ先/075-981-3001
参考サイト

■ 京都 岩戸落葉神社(いわとらくようじんじゃ)
所在地/京都府八幡市八幡30 
ご祭神/稚日女神(わかひめのかみ)、罔象女神(みづはのめのかみ)、瀬織津姫神(せおりつひめのかみ)朱雀院女二の宮(落葉の宮)
お問い合わせ先/075-406-2877
参考サイト

■ 京都 貴船神社(きふねじんじゃ)境内社・白石社
所在地/京都府京都市左京区鞍馬貴船町180 
ご祭神/高靇神(たかおかみのかみ) 闇靇神(くらおかみのかみ) 罔象女神(みずはめのかみ)境内社:下照姫命
お問い合わせ先/075-741-2016

■ 兵庫 伊和神社(いわじんじゃ)
所在地/兵庫県宍粟郡一宮町須行名407 
ご祭神/大己貴神(おおなむちのかみ)配神:少彦名神(すくなひこなのかみ)下照姫神(したてるひめのかみ)
特記/播磨國一之宮 
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/0790-72-0075
参考サイト 

■ 兵庫 生田神社(いくたじんじゃ)
所在地/兵庫県神戸市中央区下山手通一丁目2番1号 
ご祭神/稚日女尊(わかひるめのみこと)
特記/全国の生田神社の総本社 
祈願/縁結び
受付時間/9:30~16:00
初穂料/10,000円~
授与品/500円~
駐車場/
お問い合わせ先/078-321-3851

■ 兵庫 瑞井八幡神社(みずいはちまんじんじゃ)
所在地/南あわじ市松帆北方422
ご祭神/仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)仁徳天皇(にんとくてんのう)神功皇后(じんぐうこうごう)伊弉諾命(いざなぎのみこと)伊弉册命(いざなみのみこと)保食命(うけもちのみこと)天忍日命(あめのおしひのみこと)稚日女命(わかひるめのみこと)月夜見命(つきよみのみこと)
特記/ 
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/0799-36-2958

中国・四国(9件)の婚活神社33社

■ 鳥取 倭文神社(しとりじんじゃ)
所在地/鳥取県東伯郡湯梨浜町大字宮内754
ご祭神/建葉槌命(たけはづちのみこと)相殿:下照姫命(したてるひめのみこと)他
特記/伯耆國(ほきのくに)一宮で、もともとも主祭神は下照姫命とのこと
祈願/安産、各種 
受付時間/9:30~15:30
初穂料/5,000円~
授与品/
駐車場/無料
お問い合わせ先/0858-32-1985

■ 鳥取 倭文神社(しとりじんじゃ)
所在地/鳥取県倉吉市志津208
ご祭神/経津主神(ふつぬしのみこと)武葉槌神(たけはづちのかみ)下照姫命(したてるひめのみこと)
特記/伯耆國(ほきのくに)三宮

■ 鳥取 折井神社(おりいじんじゃ)
所在地/鳥取県鳥取市国府町大字新井395
ご祭神/稚日女命(わかひめのみこと)

■ 鳥取 長田神社(ながたじんじゃ)
所在地/鳥取県西伯郡南部町馬場1
ご祭神/多古理比売命、田岐津比売命、市杵島比売命、誉田別命、気長足姫命、素盞鳴男命、足仲彦命、句々廼智神、稚日女命、保倉神、大日孁貴尊、倉稲魂尊、五十猛命、伊弉諾命、伊弉冉命、大山祇命、月読尊、武内宿禰、大鷦鷯命、菅原道真、事代主命、瀬織津比売命、岩猛命
参考サイト

■ 鳥取 日吉神社(ひよしじんじゃ)
所在地/鳥取県米子市淀江町西原767
ご祭神/大己貴命、少彦名命、猿田彦命、素盞鳴尊、建御名方命、武甕槌命、稚産霊命、保食神、天日方奇日方神、蛭子命、稲脊脛部命、倉稲魂命、稲田姫命、稚日女命、天照大御神、天之佐奈咩神
特記/ 
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/0859-56-2152

■ 鳥取 臺宮神社(つぼみやじんじゃ)
所在地/鳥取県西伯郡大山町 上万1124
ご祭神/天忍穂耳命(あめのおしほみみのみこと)秋津師姫命(あきつしひめのみこと)下照姫命(したてるひめのみこと)菅原道真命(すがわらのみちざねのみこと)
特記/ 
祈願/各種 ※予約するとスムーズです
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/0859-53-4060

■ 鳥取 植松神社(うえまつじんじゃ)
所在地/鳥取県西伯郡伯耆町番原727
ご祭神/誉田別命(ほんだわけのみこと)思兼命(おもいかねのみこと)稚日女命(わかひめのみこと)大躰神(だいだいじん)

■ 島根 安屋咩神社(あやめじんじゃ)
所在地/島根県安来市赤江町400
ご祭神/稚日女命(わかひるめのみこと)
御神徳/疫病除け・厄除け・災難除けなど 
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/0854-28-8253
参考サイト

■ 島根 日原神社(ひばらじんじゃ)
所在地/島根県雲南市大東町中湯石1446
ご祭神/大日霊貴尊(おおひるめむちのみこと)天之日腹大科度美神(あめのひばらおおしなどみのかみ)若盡女神(わかつくしめのかみ)
御神徳/延命息災、五穀豊饒、産業の守護神、安産の守護神 
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/0854-43-6012
参考サイト

■ 島根 艮神社(うしとらじんじゃ)
所在地/島根県雲南市大東町遠所754番地
ご祭神/稚日女命(わかひめのみこと)
御神徳/病気平癒・厄除 
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/0854-49-6596
参考サイト

■ 島根 日御崎神社 末社・窟社
所在地/島根県雲南市大東町遠所754番地
ご祭神/稚日女命(わかひめのみこと)
御神徳/病気平癒・厄除 
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/0854-49-6596
参考サイト

■ 島根 阿須伎神社(あすきじんじゃ)
所在地/島根県出雲市大津町3668
ご祭神/阿遲須伎高日子根命(あちすきたかひこねのみこと)配神:下照姫命(したてるひめのみこと 小倉姫)他

■ 島根 阿須利神社(あすりじんじゃ)境内社・下照姫神社
所在地/島根県雲市大社町遙堪1473
ご祭神/豊玉比古神(とよたまひこのかみ)豊玉比女神(とよたまひめのかみ)玉依比女神(たまよりひめのかみ)大己貴神(おおなむちのかみ)境内社:下照姫他
問い合わせ先/0853-22-8839

■ 島根 賣豆紀神社(めづきじんじゃ)
所在地/島根県松江市雑賀町1663
ご祭神/下照姫命(したてるひめのみこと 小倉姫)
問い合わせ先/0852-21-1716

■ 島根 大穴持御子玉江神社(おおなむちむのみこのたまえかみやしろ)
所在地/島根県出雲市大社町修理免字向地920
ご祭神/下照姫命(したてるひめのみこと タカコヒメ)

■ 島根 佐太神社(さだじんじゃ)合祀・宇多紀神社
所在地/島根県松江市鹿島町佐陀宮内73
ご祭神/合祀:下照姫命(したてるひめのみこと 稚日女命)
特記/出雲國二之宮 
お問い合わせ先/0852-82-0668

■ 島根 内神社(うちじんじゃ)
所在地/島根県松江市大垣町746
ご祭神/和加布都努志命(わかふつぬしのみこと)下照姫命(したてるひめのみこと 稚日女命)
お問い合わせ先/0952-88-3254

■ 岡山 天野八幡宮
所在地/岡山県岡山市青江170
ご祭神/仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)応神天皇(おうじんてんのう)神功皇后(じんぐうこうごう)高皇産霊神(たかみむすびのかみ)若日女神(わかひるめのかみ)神皇産霊神(かみむすびのかみ)
御神徳/
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/086-222-5010
参考サイト

■ 岡山 斎神社(いつきじんじゃ)
所在地/岡山県津山市沼430
ご祭神/稚日霊尊(わかひるめのみこと)
御神徳/
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/0868-25-0667(宮司)
参考サイト

■ 岡山 久田神社(くたじんじゃ)
所在地/岡山県苫田郡鏡野町河内183-4
ご祭神/多加意加美神(たかおかみのかみ)埴山姫命(はにやまひめのみこと)稚日女命(わかひるめのみこと)金山比古命(かなやまひこのみこと)金山比賣命(かなやまひめのみこと)品陀和気命(ほんだわけのみこと)須佐之男命(すさのおのみこと)大物主命(おおものぬしのみこと)大國主命(おおくにぬしのみこと)大山津見命(おおやまづみのみこと)須勢理姫命(すせりひめのみこと)
御神徳/治水、農業振興、殖産興業、病気平癒、縁結び
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/0868-52-2650
参考サイト

■ 岡山 綾部神社(あやべじんじゃ)
所在地/岡山県津山市綾部1086
ご祭神/譽田別神(ほんどわけのかみ)倉稻魂命(うかのみたまのかみ)大己貴命(おおなむちのみこと)素盞嗚命(すさのおのみこと)稚日女命(わかひるめのみこと)大宮能賣命(おおみやひめのみこと)大國主命(おおくにぬしのみこと)保食命(うけもちのみこと)鵜茅葺不合命(うがやふきあえずのみこと)
御神徳/
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/0868-29-1438(宮司)
参考サイト

■ 岡山 大森神社(おおもりじんじゃ)
所在地/岡山県浅口市金光町下竹736
ご祭神/句句廼馳神(くくのちのかみ)高皇産霊尊(たかみむすびのかみ)稚日女尊(わかひるめのかみ)
御神徳/無病息災、五穀豊穣、交通安全
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/無料
お問い合わせ先/090-3376-7625(宮司)
参考サイト

■ 岡山 大森神社(おおもりじんじゃ)
所在地/浅口市金光町占見新田1663
御祭神/句句廼馳神(くくのちのかみ)高皇産霊尊(たかみむすびのかみ)稚日女尊(わかひるめのかみ)
お問い合わせ先/0865-42-3159(宮司)
参考サイト

■ 岡山 茅部神社(かやべじんじゃ)合祀・阿波須美神社
所在地/岡山県真庭市蒜山西茅部1501
ご祭神/天照大神、御年神他 合祀:稚日女尊(わかひるめのかみ)
特記/この地域の中心的神社であった
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/0867-66-3524(宮司)
参考サイト

■ 岡山 朝日神社(あさひじんじゃ)合祀
所在地/岡山県真庭市久世1948
ご祭神/素戔嗚尊、奇稻田姫命、脚摩乳、手摩乳 合祀:稚日女尊(わかひるめのかみ)
御神徳/疫病除け、家内安全
祈願/結婚祭 ※要予約
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/無料
お問い合わせ先/0867-52-0594(宮司)

■ 広島 廣田神社(ひろたじんじゃ)
所在地/広島県廿日市市串戸3-7-1
ご祭神/天照大神(あまてらすおおみかみ)稚日売命(わかひるめのかみ)猿田彦神(さるたひこのかみ)
参考サイト

■ 広島 磐滝神社(いわたきじんじゃ)摂社・新宮社
所在地/広島県広島市安芸区船越4丁目13−1
ご祭神/伊邪那岐神他 摂社:稚日女尊(わかひるめのかみ)
特記/船越岩滝公園内に御鎮座
祈願/
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/082-823-3255
参考サイト

■ 山口 仁壁神社(にかべじんじゃ)
所在地/山口県山口市三の宮2-6-22
ご祭神/下照姫命(したてるひめのみこと 小倉姫)表筒男命(うわつつおのみこと)中筒男命(なかつつおのみこと)底筒男命(そこつつおのみこと)味耜高彦根命(あじすきたかひこねのみこと)
お問い合わせ先/083-923-0342

■ 山口 速田神社(はやたじんじゃ)
所在地/山口県岩国市美和町阿賀432
ご祭神/田心姫命(たごりひめのみこと)市杵嶋姫命(いちきしまひめのみこと)湍津姫命(たぎつひめのみこと)天照大神(あまてらすおおみかみ)稚日女命(わかひるめのみこと)
お問い合わせ先/0827-97-0719

■ 徳島 日出神社(ひのでじんじゃ)
所在地/徳島県徳島市八万町馬場山22
ご祭神/稚日女命(わかひるめのみこと)
御神徳/流行り病にご霊験あり
参考サイト

■ 香川 勝神社(ちきりじんじゃ)
所在地/香川県高松市仏生山町甲2566
ご祭神/稚日女尊(わかひるめのかみ)
特記/船越岩滝公園内に御鎮座
祈願/各種 ※要予約
受付時間/
初穂料/
授与品/各種
駐車場/無料
お問い合わせ先/087-889-0554

■ 愛媛 天満神社(てんまんじんじゃ)
所在地/愛媛県西条市藤之石5-217
ご祭神/菅原道真公(すがはらのみちざねこう)可過槌命(かぐつちのみこと)稚日女命(わかひるめのみこと)素盞鳴命(すさのをのみこと)
お問い合わせ先/0897-55-2142
参考サイト

■ 高知 若一王子宮
所在地/愛媛県高知市春野町東諸木4157 (地図上にない)
御祭神/若日霊女神(わかひるめのかみ)

九州・沖縄(8県)の婚活神社9社

■ 大分

■ 福岡 宗像大社(むなかたたいしゃ)末社・和加神社
所在地/福岡県宗像市田島2331
ご祭神/宗像三女神 末社:稚日女尊(わかひるめのかみ)
特記/御垣内に御鎮座
祈願/各種 ※要確認
受付時間/9:00~17:00
初穂料/5,000円~
授与品/各種
駐車場/無料
お問い合わせ先/087-889-0554
参考サイト

■ 福岡 住吉神社境外社下照姫神社(したてるひめじんじゃ)
所在地/福岡県福岡市博多区8
ご祭神/下照姫命(したてるひめのみこと)
特記/住吉神社境外社
祈願/各種 
受付時間/9:00~16:30
初穂料/5,000円~
授与品/700円~
駐車場/無料
お問い合わせ先/0979-22-3237

■ 福岡 八幡古表神社(はちまんこひょうじんじゃ)
所在地/福岡県築上郡吉富町大字小犬丸353−1
ご祭神/息長帯比売命(おきながたらしひめのみこと)住吉大神(すみよしのおおかみ)稚日女大神(わかひるめのおおかみ)生田大神(いくたおおかみ 稚日女神)他四十柱大神
特記/御垣内に御鎮座
祈願/各種 ※要予約
受付時間/
初穂料/
授与品/
駐車場/
お問い合わせ先/0979-22-3237
参考サイト

■ 佐賀 若宮神社(わかみやじんじゃ)
所在地/佐賀県伊万里市黒川町小黒川405
ご祭神/大名持命(おおなむちのみこと)若日霎尊(わかひるめのみこと)田心姫命(たごりひめのみこと)多岐津姫命(たぎつひめのみこと)市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)事代主神(ことしろぬしのかみ)大山祇神(おおやまずみのかみ)少彦名命(すくなひこなのみこと)淀姫神(よどひめのかみ)

■ 長崎 天手長比賣神社(あめのたながひめじんじゃ)
所在地/長崎県壱岐市郷ノ浦町田中触
ご祭神/栲幡千々姫尊(たくはたちぢひめのみこと)稚日女尊(わかひるめのみこと)木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと) 豊玉姫命(とよたまひめのみこと)、玉依姫命(たまよりひめのみこと)
御神徳/安産祈願、夫婦円満、延命長寿
参考サイト

■ 長崎 天手長男神社(あまのたながおじんじゃ)
所在地/長崎県壱岐市郷ノ浦町田中触730
ご祭神/天忍穂耳尊(あめのおしほみみのみこと)天手力男命(あめのたちからおのみこと)天鈿女命(あめのうずめのみこと)合祀:稚日女尊(わかひるめのみこと)
お問い合わせ先/0920-47-5748

■ 熊本 四王子神社(しおうじじんじゃ)摂社・若一王子社
所在地/熊本県玉名郡長洲町大字長洲1273
ご祭神/日本武尊(やまとたけるのみこと)摂社:若比留賈命(わかひるめのみこと)
御神徳/出世開運・武運長久・商売繁盛等
祈願/各種 ※要予約
受付時間/
初穂料/
授与品/各種
駐車場/
お問い合わせ先/0968-78-0426

■ 熊本 槻木四所神社(つぎきししょじんじゃ)
所在地/熊本県球磨郡多良木町大字槻木
ご祭神/丹生都比売神(にふつひめのかみ 稚日女神)
参考サイト

■ 宮崎 上伊福形神社(かみいがたじんじゃ)
所在地/宮崎県延岡市上伊形町892
ご祭神/丹生都姫神(にゅうつひめのかみ 稚日女神)他
御神徳/出世開運・武運長久・商売繁盛等
祈願/各種 ※要予約
受付時間/
初穂料/
授与品/各種
駐車場/
お問い合わせ先/0968-78-0426

■ 鹿児島

■ 沖縄

参考サイト:
稚日女神を祀る神社
玄松子の記憶

【関連記事】
【災害時】衣食住満足に効く神社全国100社 飢饉(食糧難)ミニ氷河期・ウィルス・地軸移動

 

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る